名古屋の行政書士|資格講師・資格取得支援・資格家庭教師・セミナー講師・講演会 名古屋の行政書士三好敦士について

名古屋の行政書士|講師、セミナー、講演、資格取得、実績

誰も知らない話

講演会・セミナー講師メニュー

セミナー・講演内容

(1)契約書の作成・チェックについて

(2)悪徳商法対策について

(3)相続・遺言について

(4)知的財産権について

(5)営業・マーケティングについて

(6)成年後見について 

(7)外国人雇用・在留資格ビザ(入国管理法)/技能実習法について    

次回予告!!

「激動の時代の外国人関係法令を解説!」

平成29年7月24日@高松

平成29年7月28日@名古屋

↓チラシはコチラ↓

入国管理法.pdf セミナーチラシ

ブログ紹介はコチラ

セミナー・講演実績

2013.11.02. 契約学習ネットワークの一員として名古屋市消費生活フェア2013で講演

                  @栄オアシス 銀河の広場IMG_2790

2014.01.24. 契約学習ネットワークの一員として岐阜県の高校で講演

2014.06.17. 契約学習ネットワークの一員として日本福祉大学にて講演

2014.10.13. 中京大学にて「大学生のための契約知識」について講演

2015.01.17. 日本FP協会継続教育研修にて「成年後見制度の概要」について講演@静岡県

2015.02.28.「家族のために知っておかなければならない相続のこと」@名古屋

2015.04.22. 日本FP協会継続教育研修にて「成年後見制度の概要と必要性について」@名古屋国際センター(名古屋市中村区)

2015.06.24.  契約学習ネットワークの一員として日本福祉大学にて講演

2016.05.27. 契約学習ネットワークの一員として日本福祉大学にて講演

2017.06.12. 契約学習ネットワークの一員として日本福祉大学にて講演

>>セミナーを依頼する

資格講師メニュー

 講師実績

・豊橋市にある資格取得教室にて資格講師を勤める(2013年~2016年)〔行政書士・FP〕

・プライべートコーチとして資格講師を勤める(2014年~2016年)〔行政書士〕

IMG_3391

 >>資格をとりたい方はコチラ

Menu

Topics

きょうの三好

2025年3月5日

技能実習(育成就労)・特定技能で訪問介護解禁!?条件は?

技能実習,特定技能,育成就労,介護,訪問系,訪問介護,外国人,サービス 訪問介護解禁までの経緯 訪問系サービス解禁の始まり 技能実習制度や特定技能制度において介護の外国人受入が始まった際に、施設系の介護事業者しか受入対象…続きを読む

最近のコメント